2012年08月17日
せいたくん

せいたくんは 生後8日目。
まだ退院してきたばっかりです。
でもママはすでに乳頭が痛くて傷ができて・・おっぱいの時間が怖い・・
ということで せいたくんのおっぱい飲むところを見せていただきました。
ママはおもむろに膝の上に縦抱きにして、 (確かにそういう授乳指導あります)、
それから 首の後ろを持って、 (つかんで)
あーーーそりゃーー 乳首も傷つくわーー
ということで
痛くないポジションをと やってみたのがこれ。
ゆりかご抱き。
何のことはない、普通の抱き方、基本のポジションです。
「えっ!!ぜんぜん痛くない!! らく~~ これならできる~~」
とママの最初の一言。
そうなんです。正しい(基本の)ポジショニングができていれば痛くないんです。
それには、無理に深くくわえさせようとしないこと。
つまり、赤ちゃんが自分で深くくわえるまで何度でも根気よくつきあうこと。
赤ちゃんのタイミングを待つこと。
これは、顎が下がると 深い吸着が難しくなりますから 必ず 赤ちゃんが「せーの!」と顎を上げるまで待つことの意味です。
あかちゃんの下半身が ぴったりママの体に密着していると とてもスムーズですね。
授乳中 赤ちゃんのお鼻もつぶしません。
そのためには ママ自身が楽な姿勢になること。リクライニングの椅子やソファー、壁にもたれるなど利用しましょう。
このポジションなら、U字の授乳クッションも必要ありません。
前かがみになって 必死になればなるほど 乳首は傷つきます。
さっき ママからのML。
「今日 体重測ったら 二日で100gも増えてました。おっぱい飲んでる姿がかわいい~~」
よしよし。その調子。
ポジショニングがちゃんとできていると、母乳もきちんと飲みとれますから
体重もよく増えるし、母乳の出もよくなるのです。
それにしてもこのせいたくん。子供の数が激減している地区に生まれた貴重な男の子!
ご家族はもちろんのこと、地区をあげてのお祝いムード、でかしたぞ、だね!
ママもせいたくんも ほんとうに おめでとうございます。
Posted by はちが at 16:49│Comments(3)
│おともだちのこと
この記事へのコメント
こんにちは。
いつも拝見させいただいております。
以前集団で行ってみえるヨガなどについてで詳しく知りたいのですが…とメールさせて頂きましたが、結局参加できないまま先日出産いたしました。
今後、娘と一緒に参加できればと楽しみにしております。
今回は、よくブログに載せて見える個人指導・・・と思われる事について詳しく教えていただけないでしょうか?
私も授乳態勢について悩んでいるママの一人です。
是非相談に乗って頂きたいのですが…
料金や所要時間、どんな内容の相談にのっていただけるかなど…。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
いつも拝見させいただいております。
以前集団で行ってみえるヨガなどについてで詳しく知りたいのですが…とメールさせて頂きましたが、結局参加できないまま先日出産いたしました。
今後、娘と一緒に参加できればと楽しみにしております。
今回は、よくブログに載せて見える個人指導・・・と思われる事について詳しく教えていただけないでしょうか?
私も授乳態勢について悩んでいるママの一人です。
是非相談に乗って頂きたいのですが…
料金や所要時間、どんな内容の相談にのっていただけるかなど…。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
Posted by 新婚s at 2012年08月25日 10:34
コメントありがとうございます。
個人的なご相談に関して詳細をお知りになりたいのですね。
現在は9割型訪問を中心として仕事をしています。
赤ちゃんの体重測定を含む母乳・ミルク・離乳食・卒乳断乳・育児や育児グッズなどに関するご相談に対応させていただけるかと思います。沐浴もしますし、パパやおばあちゃんのご相談にも対応させていただきます。個人的なベビーマッサージクラスもしています。
料金は 初5,000円、次回から3,000円 ですが 所要時間にもよります。これに+訪問料(500円~1000円・距離による)
おっぱいマッサージだけなら30分程で終わりますから上記よりもかなりお安くできますが、私はほぼ全例赤ちゃんの授乳しているご様子を見させていただきます。ですので 所要時間は赤ちゃん次第です。しかし2時間を超える対応はかえってママと赤ちゃんを疲れさせてしまいますからできるだけ2時間以内に収まるようにと思っていますが、時々延びますね。すみません。
最近のはちがのケアとしては 整体的ケアを取り入れてやらせてもらっています。その点は昔よりちょっとバージョンアップしたかな。
一度お顔合わせをした方とは、MLや電話でのご相談にも対応させていただいています。
はちがの訪問で、この内容でこの値段は高いと感じられた時は遠慮なく値切ってくださいね。
個人的なご相談に関して詳細をお知りになりたいのですね。
現在は9割型訪問を中心として仕事をしています。
赤ちゃんの体重測定を含む母乳・ミルク・離乳食・卒乳断乳・育児や育児グッズなどに関するご相談に対応させていただけるかと思います。沐浴もしますし、パパやおばあちゃんのご相談にも対応させていただきます。個人的なベビーマッサージクラスもしています。
料金は 初5,000円、次回から3,000円 ですが 所要時間にもよります。これに+訪問料(500円~1000円・距離による)
おっぱいマッサージだけなら30分程で終わりますから上記よりもかなりお安くできますが、私はほぼ全例赤ちゃんの授乳しているご様子を見させていただきます。ですので 所要時間は赤ちゃん次第です。しかし2時間を超える対応はかえってママと赤ちゃんを疲れさせてしまいますからできるだけ2時間以内に収まるようにと思っていますが、時々延びますね。すみません。
最近のはちがのケアとしては 整体的ケアを取り入れてやらせてもらっています。その点は昔よりちょっとバージョンアップしたかな。
一度お顔合わせをした方とは、MLや電話でのご相談にも対応させていただいています。
はちがの訪問で、この内容でこの値段は高いと感じられた時は遠慮なく値切ってくださいね。
Posted by はちが
at 2012年08月28日 02:12

いつも丁寧なお返事とてもうれしいです。
しかも、深夜の返信。お忙しい中ありがとうございます。
お返事を読んでますます相談にのっていただきたいと思いました。
近いうち予約のお電話させていただきたいと思います。
はちがさんのブログは読むだけで本当に勉強になります。
実は私も縦抱き授乳をしてました。(頭を持って…( ̄◇ ̄;))
今は頭は腕に置き、横抱きにて授乳をしてます。
まだまだママは下手くそですけど、ベビーちゃんは前よりも上手に“パクッ(^O^)”とお口を開けてくれるようになりました。
惜しげもなく色々教えてくださりありがとうございます。
これからも細かな情報提供よろしくお願いします。
しかも、深夜の返信。お忙しい中ありがとうございます。
お返事を読んでますます相談にのっていただきたいと思いました。
近いうち予約のお電話させていただきたいと思います。
はちがさんのブログは読むだけで本当に勉強になります。
実は私も縦抱き授乳をしてました。(頭を持って…( ̄◇ ̄;))
今は頭は腕に置き、横抱きにて授乳をしてます。
まだまだママは下手くそですけど、ベビーちゃんは前よりも上手に“パクッ(^O^)”とお口を開けてくれるようになりました。
惜しげもなく色々教えてくださりありがとうございます。
これからも細かな情報提供よろしくお願いします。
Posted by 新婚s at 2012年08月28日 14:50