スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年10月21日

10月25日(木)午後~交流会のお知らせ

おはようございます。

はちがさえこ@助産師@IBCLC(国際認定ラクテーションコンサルタント)です。


あんなに暑かったけれどやっぱり季節は進んで
グっと肌寒くなりました。

秋はあちこちで楽しいイベントがたくさんですが
はちがも交流会を計画しました。


10月の交流会のおさそいです。

10月25日(木)13時~16時ごろまで

今月のテーマ 「離乳食について語ろう」

いわゆる離乳食教室ではありません。

何かの指導や指示をする会ではありません。

日々の食生活の中での疑問お悩み心配事を

みんなでシェアしながら、各自に役立ちそうな情報だけ

取り込む会です。

離乳食は卒乳と密接に関係しています。

卒乳(母乳もミルクも)の計画のある方、ぜひです。

はちがの提供する情報源は

①厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」
②WHO・UNICEF「補完食」Complementary Feeding
③日本母乳の会 「離乳食のすすめ方」

です。

もちろんそれ以外の心配事もOK!

後半は おんぶとだっこの練習・試着

そして今回はじめて!

上記の合間に

ご希望の方にママのハンドマッサージケアがあります。

かれこれ28年ほど前、私が出産に立ち会わせていただいたママ、

今ではお友達なのですが、(村山さん)

彼女が無料でマッサージしてくれます。

ご都合よい方、癒されにいらしてね。

当日参加も構いませんが、おやつの準備の都合上

ざっと人数を把握したいので 予約していただけるとありがたいです。

会場 国府福祉センター和室 (国府町木曽垣内650番地)

会費 500円

詳細は、はちがへ 09021396481 saeco88v325@gmail.com







  

Posted by はちが at 08:00Comments(0)交流会